Top Our Solutions Our Impact Our Portfolio About Us News Recruit Contact
Top Our Solutions Our Impact Our Portfolio About Us News Recruit Contact
  • Top
  • News
  • UntroD野村クロスオーバーインパクトファンド、難治性がんに対する免疫細胞療法を開発する株式会社ガイアバイオメディシンへの出資を実施
2025年7月11日

UntroD野村クロスオーバーインパクトファンド、難治性がんに対する免疫細胞療法を開発する株式会社ガイアバイオメディシンへの出資を実施

UntroD Capital Japan株式会社(所在地:東京都港区、代表:永田 暁彦、以下、「当社」)が運営するUntroD野村クロスオーバーインパクトファンド(以下、「XIF」)は、難治性がんに対する免疫細胞療法を開発する株式会社ガイアバイオメディシン(本社:福岡県福岡市、代表取締役:倉森和幸、以下、「ガイアバイオメディシン」)へ投資を実施したことをお知らせ致します。ガイアバイオメディシンは今回の資金調達をもとに、NK 様細胞「GAIA-102」を用いた新たながん免疫細胞療法の開発を進めて参ります。

企業概要

ガイアバイオメディシンは、米満吉和教授(九州大学大学院薬学研究院)によるNK細胞の研究成果を基に設立されたスタートアップであり、「Change the World, Save Lives with GAIA cells」を掲げ、新たながん免疫細胞療法の開発に取り組んでいます。主力開発品であるGAIA-102は、特に固形腫瘍に対する高い浸潤性、殺傷性を示す他家由来のNK様細胞であり、多様ながんに対し有効であることが期待されています。現在、GAIA-102は小児固形癌及び胃癌・膵癌腹膜播種の臨床開発を進めると共に、他のがん種への適応拡大に向けた研究開発を進めております。

資金調達の目的と使途

ガイアバイオメディシンは今回、2025年5月より実施していたDラウンドにおいて、XIFほか複数の投資家からの出資を受け、総額19.3億円の新規資金調達を行いました。本資金を NK 様細胞「GAIA-102」の臨床試験を含む研究開発に投資をしていく計画です。

担当者コメント

ガイアバイオメディシンが開発を進めるGAIA-102は、小児神経芽腫を初めとする小児固形癌、胃癌・膵癌腹膜播種など、既存治療に限界がある多くのがんに光を当てるものです。免疫細胞であるNK様細胞の特性を活かし、広範ながんに対する有効性が期待されるとともに、他家由来の「Off the shelf」品として、患者さんの需要に応じた医療現場での迅速な投与も期待をされています。ガイアバイオメディシンがグローバルで活躍する日本発のバイオ企業として成長し、より多くのがん患者とその家族の希望となる治療を届ける日が来ることを強く信じています。その実現に向けて、XIFとして経営陣や投資家の皆様とともに伴走してまいります。
(UntroD Capital Japan株式会社 グロースマネージャー 三井 善夫)

株式会社ガイアバイオメディシンについて
  • 設立年月:2015年10月
  • 所在地:福岡県福岡市中央区大名 2-6-1
  • 代表者:倉森 和幸
  • 事業内容:複数のがんに有効性を示す、免疫細胞療法(他家由来 NK 様細胞)の開発
  • 公式サイト:https://gaia-biomed.com/
  • 出資時期:2025年7月
UntroD Capital Japan株式会社(アントロッドキャピタルジャパン)およびXIFについて

UntroD Capital Japan株式会社は、地球や人類の課題解決に資する研究開発型の革新的テクノロジーを有するディープテック・スタートアップの社会実装を目的とした「リアルテックファンド」を2015年に設立し、シード・アーリーステージのスタートアップへのリード投資およびハンズオン支援を行ってきました。現在までに、リアルテックファンド1号〜4号(日本ファンド)、リアルテックグローバルファンド1号・2号(グローバルファンド)、リアルテックグロースファンド1号(日本ファンド)を運用し、運用総額は400億円以上に達しています。社会に必要とされながら資本が流れにくい未踏領域に誰よりも最初に踏み出し、その経済性を証明することで資本や人材が供給され続ける持続的な仕組み創りを目指す、その意志をより一層体現するため、「未踏」を意味する「UntroD」を社名として掲げ、2024年6月に再始動しました。
XIFは、日本最大級の資産運用会社である野村アセットマネジメント株式会社(CEO兼代表取締役社長:小池広靖、以下「野村アセットマネジメント」)を共同GPとし、当社のディープテック領域におけるスタートアップ投資支援の経験知と野村アセットマネジメントが長年培った上場企業との対話手法を組み合わせ、インパクト志向の強いIPOを目指したレイト・ステージの有望なスタートアップ企業へ長期の資金を供給し、上場後の持続的な成長を重視した企業価値向上を支援することで、地球や人類の課題解決に資するスタートアップ企業が、上場後も更なる社会的インパクトを創出し続けられるエコシステムの実現を目指し、2024年に設立しました。当ファンドを通じて、クロスオーバー投資並びにインパクト投資の市場の育成を図り、ファンドのパフォーマンスのみならず、ソーシャルインパクトを実現する投資モデルの確立を目指します。
HP:https://untrod.inc

お問い合せ

UntroD Capital Japan株式会社
広報担当:成田
https://untrod.inc/contact

Tokyo Office

〒105-0001
東京都港区虎ノ門2-2-1
住友不動産虎ノ門タワー 17F

contact@untrod.inc

Singapore Office

71 Ayer Rajah Crescent, #06-11/12, Singapore 139951

Malaysia Office

G-A, Block 2330 Century Square, Jalan Usahawan,
Off Persiaran Multimedia, 63000 Cyberjaya, Selangor

contact_global@untrod.inc

プライバシーポリシー ハラスメントポリシー